以前、オリンパス PEN EP-5のカメラをネットでポチった
さくらでしたが、旅行にも行くので少し練習でもしようかと奮闘中
屋内で縞ちゃんを撮るのはそこそこ撮れる
がっ!しか~~し!!
素人の難関が
夜景 です。
そう!暗い夜の屋外での撮影が難しいのですぅ。
昨夜から練習するも・・・なかなか自分で設定するには難しく
今日は朝から仕事帰りに本やへ立ち寄り・・・
早速、初心者向けの本を買いました。(苦笑)
今週末の土曜日は新潟へ行く予定です。
何処へ行くか? そりは・・・新潟の津南町でっす。
ただ、夜の屋外での撮影をする予定で、うまく撮れるかが心配

ママは勉強不足だからきっとうまく撮れないにゃよ!
うるさいっ!!
余計なこと言うんじゃないよ!

ほらっ!可愛い縞の手もブレてるにゃよ

これは私の撮影じゃないも~ん

人のせいにするとバチが当たるにゃよ
「はじめてのオリンパスPENの撮り方手帖」という初心者本を買いました。
勉強してたら 縞に奪われたぁ

勉強を続けたかったら 縞の相手するにゃよ(その前に服脱がせてにゃ)
勉強も続けるし 服も脱がせないよっ!!
・・・・・・・・・・・・・・

やっぱりママは・・・・
いぢわる にゃね・・・。(泣)
ウソ云うなぁぁぁぁぁ~~~~~
そんなこんなのお昼休みちう
明日、新潟の津南町で開催されるイベントに参加してきまぁ~す
その名も!
「スカイランタン祭り」毎年、天候が良ければ冬の空に打ちあがる スカイランタン。
国内では新潟津南町でしか開催されていないそうで
今まで、知らなかったけど こんな幻想的なイベントなら
「私も参加してみたい!!」と思い立ち
今年の1月4日(夜中)にプレミアムチケットをコンビニで買いました。
人気があるのですぐに売り切れてしまうようです。
気持ちを抑えつつ(苦笑) 無事、買うことができました。
スカイランタンといえば タイが有名ですけど
国内でもこんな幻想的なイベントがあればいいのになぁ~
なんて思い見ていました。

ちょっと画像が小さいですが これ、お借りしたものです。

こんな感じで撮影できるといいなぁぁぁぁぁ
なんて思っているのですが 果たしてうまくいくものやら・・・(汗)
なにぶん、素人なのでどんな写りになるのかわかりませんけどぉ
・・・・・・・・・・・・・・・
泣いても笑っても一発勝負の撮影なので ぼやぼやしてられないんです。
だから・・・・・・・・・・・・
誰かぁ~ どんな設定で撮ったら良いか教えてくださ~~い(泣)
本番に弱いさくらでした。
にほんブログ村・・・・・どうせ 縞は置いてくにゃね!
雪だからねぇ・・・・縞にゃん 雪の上歩くのぉ??
ちめたいよぉぉぉぉ~~~(脅)
やめとくにゃ・・・
無事、打ちあがるといいなぁ~
うまく撮影できるようにぽちっとな~!!
スポンサーサイト